企業の知的財産部門や特許事務所の商標実務者を対象とした、TM-SONAR商標検索・商標管理などの各種サービスに関する講習会です。
(1)オペレーション講習会(称呼類似) 6月 6日(金)
(2)オペレーション講習会(全文、書誌) 6月 6日(金)
(3)図形商標検索講習会 6月11日(水)
(4)併存商標検索講習会 6月11日(水)
(5)応用編(全文)講習会 6月13日(金)
(6)指定商品役務支援 講習会 6月13日(金)
※定期講習会は毎年3月、6月、9月、12月頃に開催しております。
ご希望に合わせて、個別講習会も随時受付しております。
称類似Std.、称呼類似Pro.を中心に基本的な操作方法などを実際に使用していただきながらご説明いたします。
※講習会用のIDをご用意いたしますので、実際にTM-SONARの操作をご確認していただきながら受講していただけます。
※TM-SONARの操作方法は、デモ画面でもご確認いただけますので、同時に操作ができるパソコンをお持ちでない方もご参加いただけます。
<対象>
商標の調査や管理をご担当されている方、新たにご担当される方
商標関連のツールをご検討されている方
TM-SONARの操作をご担当されている方
指定商品役務の類似群コード特定や翻訳をご担当されている方
新たに商標の担当となりTM-SONARのご利用方法をお知りになりたい方 など
全文検索を中心に基本的な操作方法などを実際に使用していただきながらご説明いたします。そのほか、書誌・辞書・英語版やその他サービスについてもご説明いたします。
※講習会用のIDをご用意いたしますので、実際にTM-SONARの操作をご確認していただきながら受講していただけます。
※TM-SONARの操作方法は、デモ画面でもご確認いただけますので、同時に操作ができるパソコンをお持ちでない方もご参加いただけます。
<対象>
商標の調査や管理をご担当されている方、新たにご担当される方
商標関連のツールをご検討されている方
TM-SONARの操作をご担当されている方
指定商品役務の類似群コード特定や翻訳をご担当されている方
新たに商標の担当となりTM-SONARのご利用方法をお知りになりたい方 など
TM-SONAR図形検索を用い、ウィーンコードの洗い出し方や検索方法のコツなどをご説明いたします。弊社、図形商標フルサーチについてもご紹介いたします。
<対象>
図形商標の調査を担当されている方
ウィーン図形コードの取り方や調査方法のコツなどをお知りになりたい方 など
1音相違・結合商標・同一称呼などの併存登録ペアを抽出し、意見書作成や調査判断材料としてご利用いただけます。実例に近い併存例を抽出するための絞り込み方法などをデモを交えてご説明いたします。
<対象>
TM-SONARを操作した経験がある方、またはTM-SONAR講習会を過去受講済みの方
併存商標の具体的な使い方や絞込み方法をお知りになりたい方 など
TM-SONAR全文検索の便利な使い方などの事例を交えてご説明いたします。
指定商品/役務の特定、商標識別力の調査(審査、審判)、商標分析などや、複数の条件を組み合わせた高度な検索方法もご説明いたします。
<対象>
TM-SONARを操作した経験がある方、またはTM-SONAR講習会を過去受講済みの方
指定商品役務支援システムの便利な使い方などの事例を交えてご説明いたします。
複数の商品役務を一括して翻訳や類似群コードを特定する機能、二つの指定商品役務の中で、重複(抵触している箇所)している類似群コードの確認方法などをご説明いたします。
<対象>
商標の調査や管理をご担当されている方、新たにご担当される方
商標関連のツールをご検討されている方
TM-SONARの操作をご担当されている方
指定商品役務の類似群コード特定や翻訳をご担当されている方
新たに商標の担当となりTM-SONARのご利用方法をお知りになりたい方 など
(1)オペレーション講習会(称呼類似) ※定員70名
日程:2025年6月 6日(金曜日)
時間:10時30分~12時00分
(2)オペレーション講習会(全文、書誌)※定員70名
日程:2025年6月 6日(金曜日)
時間:14時00分~15時30分
(3)図形商標検索講習会 ※定員70名
日程:2025年6月11日(水曜日)
時間:10時30分~12時00分
(4)併存商標検索講習会 ※定員70名
日程:2025年6月11日(水曜日)
時間:14時00分~16時00分
(5)応用編(全文)講習会 ※定員70名
日程:2025年6月13日(金曜日)
時間:13時30分~15時00分
(6)指定商品役務支援 講習会 ※定員70名
日程:2025年6月13日(金曜日)
時間:16時00分~17時00分
無料です。お気軽にご参加ください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
Teamsを用いてご説明させていただきます。
ご説明で使用する資料のダウンロードサイトを事前にお知らせいたします。
※インターネット接続とメール受信ができ、スピーカーやヘッドセットなど音声が聞こえるPCをご用意ください。
※セミナー中に音声が聞こえない等トラブルなどが発生した場合は個別対応が出来ませんのでご了承ください。
※事前に接続テストなど行いたい場合はその旨を、お申し込みの際に備考欄にご入力ください。別途担当者よりご連絡させていただきます。
※開催時刻になっても招待メールが来ない場合は、お問い合わせください。
下記をご記入いただき、メールにてtm-info@info-sonar.co.jpまで送信ください。
■TM-SONAR説明会・講習会申し込み
社名(事務所名):
所属:
役職:
氏名:
住所:
電話(日中に連絡がつく番号):
メールアドレス(参加者全員):
参加:(1)~(6)から選択ください。複数選択可
備考:(ご質問・ご要望などご自由に記入してください)
※受信後、受付メールをお送りいたします。
※同業者や個人の方は、お断りする場合がございます。